受診前に助成の申請をお忘れになり、受診後に助成を受ける

受診前に助成の申請をお忘れになり、受診後に助成を受ける

【申請方法と受診までの流れ】

      4.人間ドック等の受診後に助成を受けたい方がいる場合、事業所担当者さまは、助成人数が被保険者数の1/2以下(最大25名まで)であるか確認し、「申請書」に必要事項をご記入のうえ、人間ドック等の領収証の写及び「請求書」とともに郵送にてお送りください。
      (「請求書」の振込口座には事業所口座をご記入ください。)
      ※「請求書」については、青い文字をクリックするとダウンロードできます

      5.当協会にて申請内容を確認します。
      助成できない場合には、書類一式を返送いたします。
      請求内容を確認し、ご指定の事業所口座に振り込みますので、受診者に助成額の2,000円をお渡しください。

    注意事項

      ※対象となる方は、人間ドック等を受診する被保険者さま・被扶養者さまです。
      ※助成人数は、1事業所につき被保険者数の1/2以下、最大25名までです。
      ※人間ドック等の費用を、ご自身で2,000円以上負担する方。
      ※1ヵ年度お一人さま1回の助成となります。
      年間助成金額は限られているため、期間内であっても申請多数により限度額に達した場合は、終了させていただきますので予めご了承ください。