山形県社会保険協会

山形県社会保険協会は、健康保険、厚生年金保険に加入している事業所の事業主を会員として、広く山形県民の福祉を増進し、あわせて、社会保険事業の円滑な運営を図るために、昭和24年(1949年)に設立された歴史のある団体です。

山形県内年金事務所の管内ごとに支部(山形、庄内、置賜、新庄、寒河江の5支部)を置いて、さまざまな保健・福祉事業を行っています。また、山形県社会保険協会は、各支部を選出母体とする20名の理事と7名の評議員及び2名の監事により、適切な運営を期しております。

山形県社会保険協会の事業を、皆様の健康増進、福祉の向上にお役立ていただくとともに、当協会に対しまして、一層のご理解ご協力をお願い申しあげます。

最新情報

2023.05.16 新任担当者事務講習会のご案内

2023.05.15 社会保険やまがた2023年5月号を掲載しました

2023.04.13 【施設利用会員証】全国優待施設一覧表(印刷用)を更新しました

2023.03.31 指定施設利用補助券(日帰り用)のご案内

2023.03.31 指定施設利用補助券(宿泊用)のご案内

2023.03.31 健康づくり事業 申込書を更新しました

2022.03.13 令和5年度事業計画書及び収支予算書を公開

2023.03.13 健康づくりゴルフ大会のご案内

2023.03.08 役員名簿を改定しました

2023.02.06 令和5年度人間ドック等助成金申請書の様式を掲載しました

2023.01.04 【施設利用会員証】「高輪・品川プリンスホテル」の料金表を更新しました

2022.06.15 「令和4年度協会事業のご案内」に当協会電話番号誤記載のお詫びと訂正

2022.06.08 令和3年度事業報告書及び収支計算書を公開