
下記の13種類のDVDを無料貸出しますので、研修会等でご利用ください。
| 1. | 夏の熱中症・冬のヒートショックに気をつけよう!(42分) | 
| 夏の熱中症・冬のヒートショック対策の講習会・研修などご利用いただけます | |
| 2. | 筋肉を育ててメタボを予防しよう!(60分) | 
| ちょちょいのちょいトレでスキマ時間を見つけて、ストレッチや筋トレを行いましょう | |
| 3. | トータル・ヘルスプロモーションのための健康サポート体操(60分) | 
| 佐藤弘道氏が考案・指導した健康サポート体操 | |
| 4. | 自分でできるストレスコントロール(25分) | 
| 「職業性ストレスモデル」の各プロセスに注目、要因ごとに4つの視点からセルフケアのための10の方法をわかりやすく紹介 | |
| 5. | ストレス・コーピングによるセルフケア(26分) | 
| ストレス・コーピングの6つの方法の効果と注意点をわかりやすく解説 | |
| 6. | ストレスチェックを活用したセルフケア(25分) | 
| ストレスチェック制度の活かし方とセルフケアの方法とを考える教材 | |
| 7. | 部下が休職する前にできること(25分) | 
| ストレスの高い二人の部下に対するドラマを通じて、ラインによるケアの方法をわかりやすく解説 | |
| 8. | はじめてのウォーキング&ジョギング(31分) | 
| 正しい歩き方~ウォーキング&ジョギングの注意点 | |
| 9. | 若々しい体をキープ!エクササイズ&ダイエット(32分) | 
| 若々しい体とは~ダイエットと食習慣 | |
| 10. | Good-byeストレス(29分) | 
| ストレスとは何か~心のSOS 早期発見・早期対処 | |
| 11. | 正しく知れば怖くない がんのお話(26分) | 
| がんはどこにできるのか~がんの治療法 | |
| 12. | 自分でできるストレス対処法(25分) | 
| 「4つのケア」の項目と併せて、それぞれの段階でのソーシャル・サポートの手段・種類と、早期に相談することの意義を確認 | |
| 13. | 心を楽にするセルフケア(25分) | 
| 職場で起こりがちなシチュエーションから、「考え方のクセ=認知の歪み」によってストレスが生じることを解説 | 




 
